











三連休の一日、京都散策をしてきました。
あいにくの小雨と風、が、その合間にこちらの行程に合わせるようにうまい具合に陽が差してくれて人の少ない京都散策は雨のご利益? 京都Walkerの知人推薦のコースです。
スタート
岡崎神社(狛兎が珍しくてかわいい子授け安産の神様。古事記に出てくる由緒ある神社)
↓
金戒光明寺(通称寺名くろ谷さん。お彼岸でお参りの方が多い格式ある浄土宗の大本山)
↓
真如寺(大涅槃図公開中、東山を借景のお庭も素敵でした。花供曽(はなくそ)いただきました)
↓
吉田山荘(旧宮家別邸、CAFE真古館でおぜんざいいただきました。おしゃれで居心地いい!)
↓
竹中稲荷参道をくぐり
↓
吉田山山頂 茂庵(徒歩でしか行けない山頂のカフェ、雨の日の静かな空間をひとり占め!)
↓
谷川住宅(茂庵茶室のある林の中を下ったところにある大正時代の古い家並み、実は今回の散策のメインでした)
↓
ついでに哲学の道(銀閣寺近くは観光化されすぎてますが・・・・)
そして四条木屋町鴨川沿いのワインと炭焼きコンフィのレストラン「イカリヤ食堂」で締めくくり。ごちそうさんの後振り返るとイケメンのギャルソンがピースサインしてくれてました(笑)