曽爾高原
440 曽爾高原6

350曽爾高原3

440曽爾高原2

440 曽爾高原9

440曽爾高原1

440 曽爾高原11

440 曽爾高原8

440 曽爾高原7

夕陽を逆光に黄金色に輝くススキの写真を撮りたくて 奈良の曽爾高原に行ってきました。

近鉄(近畿日本鉄道)の「ススキ散策切符」という期間限定の割引セット切符を利用し、日帰りでは無理なので夕刻のススキを撮るため「国立曽爾青少年自然の家」に1泊しました。青少年の為の教育施設ですが意外にも?一般の人でも利用することが出来たんですね。ただ、目的や活動計画書を事前に提出し入所後もいろいろと細かなルールがありますので、やはり一般の人向きではないかも・・・・
「朝の集い」では、中学生の団体の前でスピーチをさせていただきました(笑)青少年のためになる話?アパレルのことや、パタンナーという職業のことなどを話して欲しいとのリクエストで。
   
写真の方は今夏の暑さのせいでススキの成長が例年の半分以下とのこと、夕陽にも出会えずやや消化不良でしたが、夜のお亀池、日の出前の亀山峠など提出した活動計画以上(笑)に曽爾高原をくまなく歩いてきました。   
   



スポンサーサイト



2013/11/10 00:35 | 未分類 | コメント(0) | トラックバック(0)
| ホーム |