今日は寒いけれど快晴の日曜日です。
クラウド(雲)の写真を撮りに すぐ近くの公園までお散歩してきました。 気の早い梅の花を見つけるとやっぱり撮りたくなります。 これは春を待つ気持ちからでしょうね。 ![]() クラウド型アパレルCAD「人人人(ひとと)」を 使いはじめています。 「人人人(ひとと)」を ほんとうに使ってみて ここでレポートしています! 2回目です。 「人人人(ひとと)」は今 発売キャンペーンをしています。 12日間の無料お試しキャンペーンを試した方が 「人人人(ひとと)」は TELなどの 問い合わせが 出来ないソフトだと思い込んでいる方がいます。 無料お試しキャンペーンでは お問い合わせを受けていないからですね・・・・ 正しくは 本契約された方、3ヶ月間おトクな契約をされた方は もちろん問い合わせOKです。 ![]() ![]() 1、ナビダイヤル 2、サポート受付(専用フォーム) 3、hitoto Web SiteのサポートFAQ 4、hitotoオンラインヘルプ 私の感想では 3は まだまだ充実していません。 ユーザーからの質問が増えれば充実する? それから やはり無料お試しキャンペーンを試した方は メンテナンスが頻繁でデータの 保存も出来ないので 現実的な使用感まで試せない・・・という意見が多いようです。 ![]() ![]() hitoto Web Siteで 定期メンテナンスのスケジュールを知ることが出来ます。 12日間の無料お試しキャンペーンは ちょっとクラウド化を体験できますヨ・・・という程度に 文字とおり 試してみるもののようです。 私も試しましたが同感ですもの。 実際に使い始めて間もないですが 正直な感想は「人人人(ひとと)」はユーザーの意見を待っている!という感じです。 どこのソフト会社も同じはずですが 技術開発をしている方はパタンナーではないので 便利になった~と思うことと、そこは省略しちゃダメよと云うことなど 伝えるしかないのです。 質問したことの対応は極めて早いです。それは雲の流れと同じくらい!(笑) 本日1/30日にも さっそくバージョンアップのお知らせがありました。私の意見も入ってる? 日本海側の方は大雪の恐れとか。 FSmikiのスタッフにも鳥取や秋田在住のパタンナーさんがいて心配しています。 スポンサーサイト
|
|